『Bridge for Ambitious Players』のdeal 2が面白かった件について・続き

まず、d:id:Koba-L:20120220でも紹介した手札をもう一度。

North:
: A J 4
: J 6 2
: K Q 5 3
: Q 9 4

South:
: K 9 5
: A K 8 5
: A 8 6 4
: A 2

Southの3NTで、Westがの2を出した、という設定です。
失敗例は、

  1. Northからの低位を出し、Eastから10が出て来たところをSouthのAで勝った
  2. NorthのJを有効に活かすべく、の低位を出した。WestからQが出なかったのでJを出してみたが、Eastの手にあったQに取られた
  3. Eastはを打ち返した。これはSouthが取った
  4. Southはで一度勝った
    • このときSouthはの分かれが悪いことを知った

という感じです(もちろんこの後でのfinesseに失敗しますし、は3-3に分かれていませんでした)。
『Bridge for Ambitious Players』で提案されている改善手順は2つあります。
手順の説明の前に、throw-inという技術を説明しておきましょう。

  • あるプレイヤー(ここではNorth)がtenace*1を持っていて
  • このtenaceで稼ぐために
  • このプレイヤーの左隣(ここではWest)の手札から次の2種類以外のカードは事前に除去しておいて
    • このtenaceのsuit
    • 自動的に勝利するようなカード
  • この「自動的に勝利するようなカード」に放り込む(throw-in)と
  • このプレイヤーからtenaceのsuitが出されるので
  • tenaceで稼げる*2

という技術です。時間差を利用してtenaceで稼ぐ意味ではfinesseと似ていますが、tenaceを持つプレイヤーを4番手に置くのがポイントで、上述の「事前に除去して」と「放り込む」がうまくいけば、確実に稼げます。

今回の事例では、このthrow-inを応用します。

改善例1 finesseの前に一仕事しておく

上の失敗手順1と2の間で、Kで勝っておきます。これで、上の2のようにQをWestが持っていた場合にも、のWest-East間の分かれ方が4-2ならば、ほぼ確実に1 trick稼げるようになります。なぜかと言うと、Westがこの次に出すカードが、

  • ならば、tenaceを持っているNorthが4番手なので、Northで1 trick稼げる*3
  • ならば、Westのopening leadがsingltonでなかったと仮定すれば*4、これはの分かれが3-2か2-3ということなので1 trick増えた*5
  • ならば、tenaceを持っているNorthが4番手なので、Northで1 trick稼げる*6

というように、自動的にthrow-in的な状況が発生して、どこかで1 trick稼げそうです。

改善例2 最初は負ける

上の失敗手順1ではAを出していますが、これを出さずに負けておきます*7。上の改善例1で書いたようにWestのopening leadがsingltonでなかったと仮定すれば、次にEastの出すカードが、

  • ならば、改善例1と同様
  • ならば、tenaceを持っているNorthが4番手なので、Northで1 trick稼げる
  • ならば、改善例1と同様。というより、Westのは多分4th bestでEastの持っていたは最初に出した10のみ、は出て来ない
  • ならば、改善例1と同様

というわけで、多分、改善例1と似たようなことになります。

『Bridge for Ambitious Players』は私には難しい

以上、だらだらと書きましたが、実際に『Bridge for Ambitious Players』は、こんなに書いてくれていません*8。たとえば、私は上の改善例1を場合分けしましたけれども、実際に書かれていたのは、

When East wins with the queen he has no good return.

の一文だけです。ここから上のような理解に達するのに、私は少し時間がかかりました。
ちょっと難しすぎるかな、という感じですが、まあ楽しく読んでいます。

*1:勝てるとは言い切れないが勝てるかもしれないカード

*2:tenaceを持っているプレイヤーが4番手なので、高位カードの出方を見てから選べる

*3:EastかWestがQを出したらAを出して勝ち、Jが昇格する。そうでなければJで勝つ

*4:NTなのでほぼ正しい

*5:の4th trickは自動的に勝てる

*6:と同様

*7:もちろん、8で勝てる場合は8を出して勝ちます

*8:逆に私が端折った部分もけっこうありますが